今なら激安!HUAWEIのスマホでキッズスマホにするならこの3機種がおすすめ!
ツイート
現在格安スマホの中でも一番有名と言っても過言ではないHUAWEIのスマートフォンですが、たくさんの種類がありすぎて、キッズスマホにどれを選べば良いのかわからないですよね。
実際HUAWEIが取り扱っているスマートフォンの種類は全部で27種類ほどあります。(各携帯会社オリジナル商品は省く)
シリーズとしては3種類です。
- HUAWEI Mate シリーズ
- HUAWEI P シリーズ
- HUAWEI nova シリーズ
各シリーズごとに5種類から10種類ほどの機種が販売されています。
その中でも、機能もスペックもある程度揃っているのに、低価格な機種をご紹介します。
キッズスマホにするにはちょうどいいコスパのよい機種になります。
条件としては
- メモリーが2GB以上
- ストレージが16GB以上
- メインカメラの画素が1000万画素以上
- バッテリー容量が3000mAh以上
のものを厳選してみました。
- 本体はコンパクトなのに画面の比率が大きく5.65インチの大画面
- 美しいボケ味を生むダブルレンズカメラ
- メインカメラ1300万画素、インカメラ800万画素
- 撮影をサポートする便利な機能がたくさん
- 大容量3GBメモリに、32GBストレージ搭載と十分なスペック
- 3000mAhの大容量バッテリー
- 指紋センサー認証ももちろん搭載
価格 | 360円 |
---|---|
評価 | ![]() |
- 本体代金月々216円と最安値
- HUAWEI nova lite2と比較すると画面は5.2インチと少し小さくなる
- 指紋認証はコチラも搭載されている
- メインメモリは3GBであるが、ストレージは16GBしかない
- バッテリーは3000mAhと十分な容量を搭載
- カメラはデュアルカメラではなく画素も1200万画素しかない
価格 | 216円 |
---|---|
評価 | ![]() |

まとめ
今回はキッズスマホにおすすめのHUAWEIのコスパのいい機種を3種類ご紹介しました。
ここに紹介したスマホは全て楽天モバイルで購入できます
楽天モバイルでは現在最新スマホも最安値で購入できる、スマホキャンペーン開催中で今回紹介した値段は、音声通話SIMとのセット販売になります。
楽天モバイルの料金設定は、
スーパーホーダイと組み合わせプランから選択可能です。
スーパーホーダイの場合5分かけ放題がついて2GBで1980円から利用できます。
注意点は2年目からは2980円になってしまうことです。
組み合わせプランの場合はかけ放題は付いていませんが、3.1GBで1600円で利用できるのです。通話はLINEなどで十分ならコチラが安くておすすめです。
月々1600円にHUAWEI nova lite 2の場合、端末代金が306円ですので、月々2000円ほどですみます。
もしdocomoやauやソフトバンクなどのキャリアで同じように端末と3GBのプランで購入すれば安くても5000円はかかるので、月3000円の節約になります。
月2000でも、1年間なら36000円子ども二人なら72000円の節約になります!
もし家族全員でこの際、格安スマホと格安SIMにすれば、年間15万円の節約も夢じゃありませんよ!
浮いたお金で家族旅行に行けちゃいますよ!
これだけのスペックにデュアルカメラや大容量バッテリーと申し分ない機種にもかかわらず、本体代は7,344円なんですよ!月々にするとなんと306円でこの機種が自分のものになるなんてびっくりですよね。
楽天モバイルのキャンペーン価格は通話SIMと同時に申し込んだ場合の価格になります。
詳しくはコチラ⇒販売端末一覧